清風南海学園


ご相談・お問い合わせはこちらまで
Tel.072-261-7761

学園 2025年度 第2回中学校見学会の参加証印刷はこちら

小学4~6年生の児童とその保護者を対象とした中学校見学会を実施いたします。

日時:2024年5月25日(土) 14:00~15:30(13:30より受付開始)
場所:清風南海学園 6階ホール
内容:教育方針、学校生活などをお伝えした後、学校内の見学を実施
対象:小学4~6年生の児童及び保護者
締切:2024年5月21日(火) ※但し、先着順で定員になり次第締め切ります。
定員:280名

参加者の皆様には、次のことを守って頂くようお願いいたします。
(1) 上履きと下履き入れをお持ちください。
(2) 本校の周辺道路は全て駐車禁止であるとともに送迎の停車も交通の妨げ、近隣の方のご迷惑となるため、車での来校はご遠慮ください。やむを得ず、車でお越しの際は、校外の有料駐車場をご利用の上、ご来校ください。

ご参加される方は以下のリンクから参加証印刷をお願いします。
見学会参加証印刷はこちら
※申込定員に達したため、申込は終了しました。お申込みありがとうございました。

※社会情勢により説明会が開催できない場合がございます。その場合は、前日までに申込された方にメールでご連絡を差し上げます。また本校のホームページにも掲載いたします。

共通 防災訓練を実施しました。

令和6年04月17日 防災訓練を実施しました。

◆開催日
令和6年4月17日
◆行事内容
緊急地震速報(訓練)の連絡を受け、地震、火災の各災害が発生したときの避難訓練を行いました。
地震避難訓練では、先生の指示に従い机の下へ避難し、
火災避難訓練では、全校生徒がテニスコートへ避難する訓練を行いました。
最後に堺消防本部から災害からの避難についてお話をしていただきました。

災害緊急時にて必要な3日分の食糧・飲料水・ブランケットをまとめた防災パックを備蓄しています。
 

机の下へ避難

机の下へ避難
>>拡大写真
災害本部設置

災害本部設置
>>拡大写真
火災訓練避難

火災訓練避難
>>拡大写真
避難完了

避難完了
>>拡大写真
消防署の講評

消防署の講評
>>拡大写真
災害用備蓄

災害用備蓄
>>拡大写真

高校 高野山修養行事を開催(高校1年生)

令和6年04月11日 高野山修養行事(高校)を行いました。

◆開催日
Ⅰ班(A、F、G、H組) 令和6年4月11日~4月12日
Ⅱ班(B、C、D、E組) 令和6年4月12日~4月13日
◆行事内容
高校1年生最初の学園行事です。
2班に分かれて行いました。

1日目は霊園墓地と奥の院へ参拝後、松下講堂で「修養行事の意義」についての講話を拝聴しました。
2日目は高野山大学にて写経を行い、午後から写経奉納式を行いました。

<Ⅰ班(A、F、G、H組)>

高野山大学

高野山大学
>>拡大写真
供養塔参拝

供養塔参拝
>>拡大写真
講義拝聴

講義拝聴
>>拡大写真

<Ⅱ班(B、C、D、E組)>

宿坊出発

宿坊出発
>>拡大写真
朝礼へ移動

朝礼へ移動
>>拡大写真
朝食風景

朝食風景
>>拡大写真

中学 高野山修養行事・オリエンテーション合宿を開催(中学1年生)

令和6年04月11日 高野山修養行事・オリエンテーション合宿(中学)を行いました。

◆開催日
令和6年4月11日~13日
◆行事内容
中学1年生の最初の学園行事です。
初日は高野山で修養行事を行った後、串本へ移動しました。
2日目は、朝礼で先生達の話を聞いた後、オリエンテーション、橋杭岩での生き物観察などを楽しみました。
3日目は、南紀熊野ジオパークセンターを訪れ、模型や映像などを見学し、全員学校へ無事に到着しました。

松下講堂授戒

松下講堂授戒
>>拡大写真
高野山参拝

高野山参拝
>>拡大写真
橋杭岩

ジオパーク

ジオパーク
>>拡大写真

募集 令和7年度教員募集(国語、数学、理科、社会、英語、美術)

教員募集要項を掲載しました。(2024年4月11日)

令和7年度教員採用 募集要項

 令和7年度の清風南海学園教員を募集いたします。
 希望されるかたは下記をご覧のうえご応募ください。

募集教科   
国語、数学、理科、社会、英語、美術
採用予定   
国語、数学、理科、社会、英語:常勤または非常勤
美術                        :非常勤
採用条件   
・令和7年4月1日から勤務できる者。
・中学校及び高等学校の双方の免許取得者(取得見込者を含む。)
応募書類   
・応募用紙(写真貼付)(メールアドレスは結果通知に使用しますので、必ず記載してください。)
・成績証明書
・卒業(見込)証明書、教員免許(見込)写し

 *応募用紙は、本ホームページからダウンロードしたものを使用し自筆で記入してください。
 *提出書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
 *応募に係る個人情報は、本学の採用に関してのみ使用し、その他の目的には使用いたしません。
 (合格発表後、1週間以内に書類は破棄処分いたします)

応募締切   
令和6年5月24日(金)必着
書類提出先  
(問合せ先) 
〒592-0014
大阪府高石市綾園5丁目7番64号
学校法人 清風南海学園  法人本部 教員採用係
Tel:072-261-7761
採用試験   
第1次:書類選考
 (選考結果は令和6年6月4日(火)までにeメールにて通知します。)
第2次:(書類選考合格者のみ)
  筆記(専門教科)、模擬授業及び面接
*試験期日:令和6年6月8日(土)14時開始(予定)
*試験会場:清風南海学園内
待遇    
賃金は学園給与規定に定めるところによる。
常勤、非常勤ともに1年契約で更新有。非常勤から常勤、常勤から専任への登用有。

応募用紙ダウンロード

・令和7年度応募用紙(A4) <PDF>

中学 令和 6年度中学校入学式が行なわれました。

令和6年04月02日 令和6年度中学校入学式が行われました。

◆開催日
令和6年04月02日 9時30分から
入学おめでとうございます。

学校風景

学校風景
>>拡大写真
新入生入場

新入生入場
>>拡大写真
校長式辞

校長式辞
>>拡大写真
来賓祝辞

来賓祝辞
>>拡大写真
新入生宣誓

新入生宣誓
>>拡大写真

高校 令和6年度高等学校入学式が行なわれました。

令和6年04月02日 令和6年度高等学校入学式が行われました。

◆開催日
令和6年04月02日 13時30分から
入学おめでとうございます。

校門付近風景

校門付近風景
>>拡大写真
新入生入場

新入生入場
>>拡大写真
校長式辞

校長式辞
>>拡大写真
来賓祝辞

来賓祝辞
>>拡大写真
新入生宣誓

新入生宣誓
>>拡大写真

中学 第39回中学校卒業式

令和6年03月25日 第39回卒業式【中学校】が行われました。

◆開催日
令和6年03月25日
卒業おめでとうございます。

正門風景

正門風景
>>拡大写真
国歌斉唱

国歌斉唱
>>拡大写真
花束贈呈

花束贈呈
>>拡大写真
思い出スライド1

思い出スライド1
>>拡大写真
思い出スライド2

思い出スライド2
>>拡大写真
吹奏楽部

吹奏楽部
>>拡大写真
後輩の見送り1

後輩の見送り1
>>拡大写真
後輩の見送り2

後輩の見送り2
>>拡大写真

高校 春期フィールドワーク (ベトナムコース)

令和6年3月16日~3月21日 春期フィールドワーク ベトナムコース

◆3月16日(土)
ホーチミン空港に時程通りに到着しました。生徒たちはイオンモールまで専用バスでの移動中、ガイドさんの説明を聞きながら、日本では見慣れない交通量の多さに驚いていました。 早速イオンモールで、家族へのお土産や、ベトナム語の本を購入しお買い物を楽しんだ後、夕食をいただきました。

◆3月17日(日)
ベトナムFW2日目は、カンザー公園でマングローブ林を船に乗って見学しました。他にもワニ釣り体験や塩田の見学などを行いました。

◆3月18日(月)
3日目は、本校の姉妹校であるマリーキュリー高校の生徒たちと交流しました。マリーキュリーの生徒たちはとても積極的に交流しており、生徒たちもその姿勢に感化された様子でした。ディスカッションを終え、午後から生徒と市内を散策し、良い思い出を作ったようです。

◆3月19日(火)
4日目は、朝からレフォンホン高校にお邪魔しました。午前は学校の見学をし、日本語を学んでいる生徒と交流をするなどしました。後半はディスカッションの時間で「ベトナムと日本の文化をどのように次世代に伝えるか」という議題で発表を行いました。3日目の交流よりも積極的に英語を喋ろうとする姿勢が見えました。
晩ご飯はディナークルーズで民族音楽や舞踊などを聞きました。一部生徒も参加し楽しんでおりました。

◆3月20日(水)
最終日は、午前中は現地企業を行いました。事前に作成していたスライドに加えて各グループで再度企画を立て直し、発表をしてくれました。午後からは、市内観光で市場や資料館を見学しました。資料館では、教科書や歴史で勉強した写真も多く、生徒たちは真剣に見学し、また、今の自分たちの生活に有り難みを感じている様子でした。

関空出発

関空出発
>>拡大写真
1日目夕食

1日目夕食
>>拡大写真
2日目朝食

2日目朝食
>>拡大写真
カンザー公園

カンザー公園
>>拡大写真
ワニ釣り

ワニ釣り
>>拡大写真
マリーキュリー高交流

マリーキュリー高交流
>>拡大写真
レホンフォン高交流

レホンフォン高交流
>>拡大写真
ディナークルーズ

ディナークルーズ
>>拡大写真
現地企業訪問

現地企業訪問
>>拡大写真

高校 春期フィールドワーク (シンガポール・マレーシアコース)

令和6年3月15日~3月20日 春期フィールドワーク シンガポール・マレーシアコース

◆3月15日(金)
全員無事に、チャンギ空港に到着しました。気温は33度で蒸し暑いです。1日目の夕食はタイ料理です。

◆3月16日(土)
今日は、マレーシアへ移動し、カンポン(村)にて体験学習を行いました。伝統衣装を着用してゲームをしたり、食事も手でいただいたりと貴重な経験をしました。

◆3月17日(日)
午前中は、マレーシア工科大学にてディスカッションを行いました。英語力の無さに痛感した日でしたが、良い経験になったと思います。夕方は自由行動をし、夜はシンガポール在住の方に講義をしていただきました。将来必要になるスキルや仕事について話を聞きました。

◆3月18日(月)
St. Joseph’s Institutionを訪問しました。数学・中国語・生物・物理など、各自違う科目で、3教科ほど授業を受けました。緊張で疲れた様子ですが、面白い体験ができたようです。

◆3月19日(火)
朝はシンガポールで障害者雇用・教育の支援をされている方のお話を聞き、企業や日本に求められている合理的配慮の遅れについて学びました。その後、現地の大学生と一緒に自由に観光しました。夜はナイトサファリに行き、野生動物を間近で観察することができました。

夕食風景

夕食風景
>>拡大写真
カンポンビジット1

カンポンビジット1
>>拡大写真
カンポンビジット2

カンポンビジット2
>>拡大写真
マレーシア工科大1

マレーシア工科大1
>>拡大写真
マレーシア工科大2

マレーシア工科大2
>>拡大写真
マレーシア工科大3

マレーシア工科大3>>拡大写真
ミニディスカッション

ミニディスカッション
>>拡大写真
現地企業訪問

現地企業訪問
>>拡大写真
ナイトサファリ

ナイトサファリ>>拡大写真
Copyright © 2009- seifunannkai. All rights reserved.